向中野 裕子

(2009年7月 第4号)

活動する都道府県:東京都

1.なぜ3R検定を受けようと思ったのでしょうか?
1つ目は、楽しそうだという興味です。
  単純に3Rからみた環境について、もっと掘り下げて学びたいと思いました。
また、この試験にどんな人が興味を持っているんだろう?というお仲間発見の 楽しみもありました。
2つ目は、確認作業です。
 仕事や趣味に没頭したり、自分の置かれた家庭環境だけだと、ついついその道の 専門や状況に偏りがちになります。
どうすればこれをもっと良い方向に持っていけるのかなぁと考え進めたいことも、時にはその偏り が邪魔をして、道の選択を迷ったり、悪い道に進むこともあります。
そのような時に、地図のように、全体の道を確認しながら進む作業が役に立つと 思っていました。
そのベストタイミングで、この試験の話を聞き、チャレンジしてみました。

2.受けてみての感想は?
楽しかったぁ!の一言です。
 家以外の場所で勉強していたので、コーヒー、抹茶豆乳は合計で30杯は飲みました。 以降1か月は両方飲みたくなくなりましたが、この勉強のお陰で店員さんとも仲良くなれました。 合格した時は無邪気に嬉しく、赤字であれこれ書き込んだ、公式テキストは宝物になりました。

3.公式テキストのおすすめぺージは?
ずばり目次です。えっ?とお思いになる方も多いと思いますが、本気です。
 理由は、私の受験の目的である全体を見渡す確認作業にピッタリだったからです。 まず、この試験の目的がこれ!と初めに全体像を示し、そこからいろんな要素が展開されている ストーリーの組み方が面白いと思いました。 そこで、私はそのストーリーと生活スタイルに沿って、学習計画を立てることができました。
例えば、かなり専門的な内容はカフェなどでウトウトと居眠りしながら学び、 これは生活に役立つ!という内容は、家でウンウンとうなずきながら学びました。
目次を見通しながら、自分の弱点もわかりますし、そこを強化する術も計画できます。 単に3Rを知識として学ぶだけでなく、自分のライフスタイルに楽しみを持ちながら活かすという 一つの術をこの試験を通じて学べました。
ありがとうございました。

前へ

次へ

ページの先頭へかえる